 - 花十字唐草文・縁網目文に雷文
 - 秋草の丸文・縁蝶文- 昭和初期 
 1畳敷 190.0×94.5
 - 団雲文・縁龍文に珠文
 (雲龍)- 昭和前期 
 1畳敷 191.5×95.0
 - 唐花に蔓草文・縁波文
 (御寮)- 大正~昭和初期 
 1畳敷 188.0×92.0
 - 桐唐草文- 昭和初期 
 1畳敷 186.5×92
 - 蟹牡丹唐草文・
 縁二重雷文- 江戸~明治初期 
 1畳敷 188×93.5
 - 牡丹文・縁雷文- 昭和25年頃 
 1畳敷 189×95
 - 福禄寿に瓶花文・
 縁変わり雷文に珠文- 昭和初期 
 1畳敷 190.5×92.5
 - 唐花十字文
 (蜀江)- 大正~昭和初期 
 1畳敷 190.5×95
 - 蟹牡丹文・縁二重雷文- 大正~昭和初期 
 1畳敷 192.5×96
 - 蔓牡丹文・縁花菱文- 大正~昭和初期 
 1畳敷 190×95
 - 蟹牡丹文・縁二重雷文- 昭和30年代 
 1畳敷 190×94
 - 花菱唐草に雷文・
 縁卍繋文- 大正~昭和初期 
 1畳敷 190×95.5
